9月19日 ひざ・手首・かかと・足首の痛みにサポーターが効く理由!

おはようございます。かなた整骨院です(^^)/
待合室の掲示物が新しくなりました✨今回は【ひざ・手首・足首・かかとの痛みにサポーターが効く理由】です。
サポーターはただの補助具ではなく、快適な日常を取り戻すための味方になってくれます🌈
◎痛みの軽減…サポーターは適度に患部を圧迫・固定することで日常生活などの動きによる痛みを和らげます。また、クッションのように外部から衝撃を吸収し安静に保つことで自然治癒力を高め回復を早めてくれます🦴
◎関節をしっかり安定・保護…サポーターは関節をしっかり固定し、安定させる役割があります。これによって、手首や足首が不自然な方向に曲がったりひねったりするのを防いでくれます🦴
【かなた整骨院が考えるサポーターはの活用法】…サポーターに頼ると筋力が落ちると思っていませんか?私たちはサポーターを(痛みのない日常生活のためにサポートツール)と考えています🌳サポーターに頼り切るのではなく、痛みを抱えている間にその根本改善していくことが大切です!
痛みが強い場合は、まずサポーターで保護し、そのうえで治療やトレーニングを行い、柔軟性を高めて筋力を強化していくことが重要です⚠
当院では、患者様に合わせてサポーターの選び方や正しい使い方、そして痛みの改善に向けた施術🦴やセルフケア💟の方法を一緒に考えてご提案します。
八尾市かなた整骨院 https://instagram.com/kanataseikotsuin?igshid=ZjE2NGZiNDQ=